下北沢成徳の2年生は全員がデータサイエンスを学びます。
実践女子大学の人間社会学部長で、人間社会学部社会デザイン学科教授の竹内光悦先生をお招きして、データサイエンスとはどんなものかお話をいただきました。
データサイエンスの学びのスタートにふさわしく、日常生活やスポーツや広告など、統計データを利用したものを具体的に紹介していただきながらの説明が興味深いものでした。
データサイエンスを社会で生かせるよう、これから学んでいきましょう。
(ミモザプロジェクト) データサイエンス