閉じる
Broad Education Course

ブロード エデュケーション コース

広がりのある学びと深い追究を通して、
正解のない課題を解決する力を身につけます。

大学受験では、一般選抜はもちろん、学校推薦型・総合型選抜にも対応できる力をつけていきます。

課題を解決する力が身につく3つのPoint!

POINT01

ムリなく学び、大学受験に向かうカリキュラム

BRコースのカリキュラムは、公立中学で3年間学んだみなさんが大学入試に向けて無理なく学べるように作られています。
はじめは中学の学習内容を補いつつゆっくりと授業がスタートし、徐々にペースを上げ、1年生の終盤には2年生の教科書に入ります(英語・数学)。
とはいえ、土曜日も授業を行うため5日制の学校より多くの授業時間を確保しているので、授業の進度もそれほど速くはなりません。学習に自信のない人も、小さな目標を少しずつクリアしていくことで、自然と大学受験に向かう姿勢が身につきます。

POINT02

プラス・ワン・プロジェクト(POP)で広がりのある学びを

興味・関心に合わせて講座を選択。現場にふれる体験や探究、表現活動など幅広い学びを通じて課題解決能力を高めていきます。

POINT03

「体験的な学び」を生かした学習と進路選択

企業探究POPで培った「体験的な学び」は人生の糧になるばかりでなく、進学にも直結します。その経験から、なりたい将来像を具体化すると、目的がはっきりとした進路選択ができます。志望理由を明確にすることで、面接や小論文でしっかりと話せる、書けるようになります。さらに学習意欲が増し、得点力にもつながります。

セレクトクラス
国公立大学や難関私立大学合格を目指すクラスです

高校3年間の学びに、共通テスト対策や記述対策などを加え、難関大学に合格できる力をつけていきます。

国公立・難関私大進学のための3つのPoint!

POINT01

得意分野を生かせる入試方式で大学受験に臨む

セレクトクラスの進路目標は国公立大学や難関私立大学への進学です。一般選抜はもちろん、学校推薦型選抜や総合型選抜も視野に入れて準備を進めていきます。一人ひとりが高い評定を維持できるようフォローアップ体制も充実。自分にとって最適な入試方式と勉強法を見つけ、大学入試に臨みましょう。

POINT02

20本の外部模試で実戦経験を積む

セレクトクラスでは模試の受験科目については定期試験がありません。20本の外部模試を受験し、早い時期から入試を意識した学習を進めます。3年次では、ほぼすべての授業が入試演習に。およそ予備校2年分の授業時間を確保し、受験への総仕上げを行います。

POINT03

国公立大学を目指すなら

国公立大学受験には共通テストを受けることになります。3年間で6教科8科目の受験に対応し、演習を積んでゆくカリキュラムになっています。3年次には自由選択枠があり、自身の志望校の受験科目に合わせた授業を選択できます。そして充実したフォローアップにより、みなさんの大学進学を後押しします。

企業探究

すべてのコースで取り組む探究型の学び

国際理解教育

下北沢成徳の全コースで取り組む国際理解のページはこちらです。

資料請求はこちら