南イタリア生まれの日本文学研究家、マルティーナ・ディエゴさんをお招きし、イタリアの世界遺産についてお話をいただきました。
世界遺産登録数1位(2022年6月現在)のイタリアについて、イタリア人の方からお話を聴ける貴重な機会。
「日本の世界遺産登録数は?」「25!」と、4月からこの講座で学んできた成果も見せます。
ベネチアやピサの斜塔など、日本人もよく知っている世界遺産のお話。
ピザ・マルゲリータの語源、イタリア人の性格など、お話は多岐にわたりました。
イタリア人は会食が好き
イタリア人はセンスがイイんです。美しいものをいつも見ているから。
最後に質問コーナー
絶対に行っておくべき世界遺産はどこですか?
イタリアの人はお風呂に1日何回入るのですか?
日本にあるようなデリバリーのピザはありますか?
など、様々な質問に答えていただきました。
(回答は下北沢成徳のイベントでスタッフに質問してみてください。)