閉じる

説明会・イベント

個別相談&学校見学

入試スタッフと個別に具体的なご相談ができます。個別相談の前後には、学校内施設をご案内いたします。

予約する】 12月9日(土)
予約する】 12月16日(土)

個別相談には最新の通知表のコピーまたは画像をご持参ください(成績のわかる別資料でもかまいません)。

漢字検定・英語検定・数学検定・思考力検定の3級以上、家庭料理技能検定の4級以上に合格している方は、合格証をご持参ください(画像やコピーでもかまいません)。

※個別相談&学校見学は高校入試のための行事です。バレーボール部への入部についてのご相談を承ることはできません。

放課後個別相談

受験生のみなさん個別に、入試に向けた具体的なご相談ができます。

校舎見学はございませんが、スタッフに空きがある場合のみ見学可能です。

ご相談の際には中学校での学習の成果がわかるもの(*1)をご用意ください。

【日程】
2023年11月13日(月)~12月22日(金)
※土日祝を除きます(別のイベントを開催)

*1 個別相談には最新の通知表コピーまたは中学校成績がわかるものをご持参ください。漢字検定・英語検定・数学検定・思考力検定の3級以上、家庭料理技能検定の4級以上に合格している方は、合格証をご持参ください。書類は画像やコピーでもかまいません。

※放課後個別相談会は高校入試のための行事です。バレーボール部への入部についてのご相談を承ることはできません。

オンライン個別相談

Zoomを利用してご相談を承ります。

9時から17時に予約を承ります。学校行事開催等で日時のご希望に添えない場合があります。お電話やメール等で調整のご連絡をさせていただきます。

本校ではできる限り学校や在校生のようすを見学していただいて、入試スタッフがご案内し、学校のことを正しく知っていただきたいと考えていますが、遠方にお住まいの方や、見学は十分に済まされて、相談のためのご来校の都合がつかない方にご利用いただいております。

12月9・16・23日(土)は校内で個別相談を開催しておりますので、オンライン相談を承ることはできません。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ご相談には最新の通知表のコピーまたはメモをお手元にご用意ください(成績のわかる別資料でもかまいません)。漢字検定・英語検定・数学検定・思考力検定の3級以上、家庭料理技能検定の4級以上に合格している方は、合格証または合格証のコピーを画面に提示できるよう、ご準備ください。

学校説明会&個別相談

成徳ミモザホールと下北沢成徳の各施設にて行います。
・下北沢成徳の学び(2コース制や行事など)
・2024年度入試について
・各回ごとのテーマ

学校説明会の後は校舎見学個別相談を行います。

第1回 7月1日(土) 14:00~
OG が成徳を語る!(大学生編) ~ Mimosa Girls' Talk ~
第2回 8月26日(土) 14:00~
「ブロード」と「グローバル」 どんな学びができるのか?
第3回 9月2日(土) 14:00~
女子校だからできる!ミモザGirlsが彩る学校行事
第4回 9月30日(土) 14:00~
OG が成徳を語る!(社会人編) ~ Mimosa Girls' Talk ~
第5回 10月14日(土) 14:00~
特別講座「プラス・ワン・プロジェクト」で幅広い学びを
第6回 11月4日(土) 14:00~
成徳で学ぶ「データサイエンス」
第7回 11月18日(土) 14:00~
成徳で国際理解を深める~国際交流・留学制度~
第8回 12月2日(土) 14:00~
企業とともに新しい未来をつくる~下北沢成徳の企業探究~
終了しました

※学校説明会では、バレーボール部への入部についてのご相談を承ることはできません。

個別相談には最新の通知表のコピーまたは画像をご持参ください(成績のわかる別資料でもかまいません)。

漢字検定・英語検定・数学検定・思考力検定の3級以上、家庭料理技能検定の4級以上に合格している方は、合格証をご持参ください(画像やコピーでもかまいません)。

オープンスクール

2023年度のオープンスクールは終了しました。

下北沢成徳のオープンスクールに
参加しよう!

下北沢成徳にはどんな先生がいて、
センパイたちはどんな人がいるんだろう。
学校全体の雰囲気は?? ・・・
高校生活の体験を通じて、ぜひ下北沢成徳の良さを知ってください!

受付終了

のぞみ祭(文化祭)

のぞみ祭は、生徒が中心になって創りあげる文化祭です。

受験生のみなさん(女子中学生)と付き添いのご家族の方は見学していただけます。2023年度の「のぞみ祭」は終了しました。

詳細とスケジュールへ

受付終了

予約なしでも入場することができます。予約していただくと必要事項の記入などの手間なく入場できます。

 

過去の”のぞみ祭”

2023年度
前日準備  1日目  2日目

2022年度
前日準備  1日目  2日目

2019年度
1日目 2日目

2018年度

土曜塾

下北沢成徳の授業を体験しながら見学や個別相談もできる「土曜塾」を開催します。今年度は国際理解や入試の英語を学びます。

【第1回】10月28日(土)
映画Barbieで味わうBarbie World
8月末から日本で上映された”Barbie”から、日本や世界の女の子の現在と未来について学んでいきます!英語でのlisteningやdiscussionを通して、国際社会問題のジェンダーについて学んでいきます。本校の国際理解教育を体験して、英語が苦手な人も皆楽しめます!

【第2回】11月11日(土)
YOASOBIの歌で楽しむ入試エーゴ
日本のみならず海外でも大人気のYOASOBIの歌をたくさん取り入れています!そこには入試で使えるものがたくさんあるので、入試の勉強を楽しみながら進めることができます。一度聴いたらやみつきになるYOASOBIのEnglish versionで、英語力を伸ばしましょう!

 


第1回 10月28日(土)
第2回 11月11日(土) ともに
13:30 施設見学
14:10 体験授業
14:10 *保護者様対象mini説明会
15:00 入試のための個別相談

*授業と同時に、保護者のみなさまを対象にmini説明会を行います。

 

受付終了

学校見学会

※2023年度の学校見学会はすべて終了しました。

学校施設の見学と、mini説明会を行います。

【内容】
・mini説明会
・校内施設見学
・個別相談(希望される方)

受付終了

※学校見学会では、バレーボール部への入部についてのご相談を承ることはできません。

個別相談には最新の通知表のコピーまたは画像をご持参ください(成績のわかる別資料でもかまいません)。

漢字検定・英語検定・数学検定・思考力検定の3級以上、家庭料理技能検定の4級以上に合格している方は、合格証をご持参ください(画像やコピーでもかまいません)。

入試 個別相談